講座紹介
※講座名を「テレワーク実践講座」から「Teams講座」に変更しました。講座内容に変更はありません。
テレワークに必要なチャットや通話、ビデオ会議、ファイル共有などが一つのアプリで行えるMicrosoft Teamsについて学びます。実践演習による基本的な操作から、会社や組織で効果的に活用するポイントなどを紹介します。
※インターネットの通信状態により、サイトに接続できない場合等は、一部講座内容を変更する場合があります。
講座内容
- 基本操作
1)Teamsの概要
2)基本画面
3)新しいチームを作成
4)チームのメンバーを管理
5)チームの表示を使いやすく整理
6)新しいチャネルを作成
7)設定を変更して使いやすく - メッセージ
1)メッセージの投稿
2)メンションで通知
3)メッセージの強調・検索・保存
4)チャット
5)チャットの編集と削除 - ビデオ会議
1)ビデオ会議への参加と操作方法
2)画面の共有
3)機能 - 活用
1)タブで共有・作業
2)ファイル共有と簡単な編集
3)会議の録画
4)チャットから通話に切り替え
5)スマホからビデオ会議に参加 - 参考
1)有料版と無料版の比較
2)PC版とスマホ版の比較
3)Web版とデスクトップ版の比較

講座詳細
対象
テレワークの導入を検討しているまたは興味のある企業等の方
パソコンの基本操作ができる方
料金
6,000円
時間
3時間
(午前コース 9時から12時まで)
(午後コース 13時30分から16時30分まで)
講座日程※2名以上で開催
12月 | 午前コース | |
午後コース | ー | |
2023年 1月 |
午前コース | ー |
午後コース | ||
2月 | 午前コース | ー |
午後コース | ||
3月 | 午前コース | ー |
午後コース | 4日(土)※1名申込中 |
関連講座
申し込みはこちらから
問い合わせ先
事業推進課
公益財団法人川崎市産業振興財団
TEL 044-548-4121 FAX 044-548-4110
E-mail:kensyu*kawasaki-net.ne.jp *はアットマークをあらわします。