大会結果
予選トーナメント結果(PDF)
決勝トーナメント結果(PDF)
各賞
※決勝トーナメント進出チーム(優勝、準優勝、第三位、実行委員長賞、敢闘賞)
Noをクリックすると基本設計書が表示されます
| 賞 | No | ロボット名 | 所属(チーム名) | キャプテン名 |
| 優勝/ 副賞(双葉電子工業提供) |
14 | Luch5 | KHK歯車工房/大同大学OB | 森 健二 |
| 準優勝 | 13 | 下剋上 | KHK歯車工房/大同大学OB | 西嶋 駿 |
| 第三位 | 15 | Leopard ESP | 鮫洲レーシング | 西村 進一 |
| 実行委員長賞 | 11 | Strix | 近畿大学ロボット研究会OB | 増田 龍太郎 |
| 実行委員長賞 | 28 | 白黒の三角獣 | 芝浦工業大学SRDC | 赤池 俊輔 |
| 実行委員長賞 | 46 | 蟹 | Lagunargio(RRST OB) | 大須賀 渓弥 |
| 敢闘賞 | 01 | 天 Blatt | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 田口 博之 |
| 敢闘賞 | 12 | 双嬢 | KHK歯車工房/芝浦工業大学SRDC | 丹治 隼飛 |
| 敢闘賞 | 21 | Igolnik | 芝浦工業大学SRDC | 雪村 拓海 |
| 敢闘賞 | 24 | 椛 | 芝浦工業大学SRDC | 今井 史幸 |
| 敢闘賞 | 26 | 妙法 | 芝浦工業大学SRDC | 三島 諒 |
| 敢闘賞 | 42 | 影丸 | 東京電機大学自動制御研究部 | 岩澤 俊喜 |
| アマダ賞 | 38 | 最愛のアテナ | 中央大学精密機械工学研究部 | 原沢 みなみ |
| MonotaRO賞 | 05 | DAME黒姫 | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 家代岡 雄輔 |
| アドテック賞 | 30 | 人魚姫 | 芝浦工業大学SRDC | 新田 雄真 |
| 協育賞 | 40 | 疾風弐型 | 東京電機大学自動制御研究部 | 岩下 泰輝 |
| 廣杉計器賞 | 23 | Vivace | 芝浦工業大学SRDC | 小山田 空磨 |
| イグアス賞 | 48 | 竹 | 立命館大学ロボット技術研究会(RRST) | 竹平 光呂 |
| オリエンタルモーター 賞 | 41 | Peroro | 東京電機大学自動制御研究部 | 萩野 修平 |
| オリジナルマインド賞 | 35 | Aigis | 千葉大学CRS_OB | 外ノ池 拓弥 |
| 工苑賞 | 45 | コーカサス | 東京電機大学自動制御研究部 | 坂本 拓弥 |
| TMCシステム賞 | 06 | 流星雨 | 大阪工業大学 機械工学研究部 | 行成 秀太 |
| 二幸技研賞 | 47 | 蛍basic | Lagunargio(RRST OB) | 鐘江 崚 |
| 日の出製作所賞 | 17 | Machinoptera U | 鮫洲レーシング | 滝口 圭太 |
| ロビット賞 | 44 | /AKANE | 東京電機大学自動制御研究部 | 小松崎 晃 |
| 味の素賞 | 27 | 雨ヨ木寸謝 | 芝浦工業大学SRDC | 樋口 誠司 |
| 安藤工業所賞 | 02 | 鎬 ver.MRX | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究部OB) | 岩政 恒史 |
| 大西家具店賞 | 31 | Κύκλωψ | 芝浦工業大学SRDC | 呉 牧周 |
| 川崎商工会議所会頭賞 | 32 | ハマル | 芝浦工業大学SRDC | 海老原 大弥 |
| 川崎マリーンロータリークラブ賞 | 18 | サンテック1号 | サンテック株式会社 | 小川 雄太 |
| 川崎南法人会青年部会賞 | 29 | 深紅の永久機関 | 芝浦工業大学SRDC | 飯田 健太 |
| DeNA川崎ブレイブサンダース賞 | 37 | むくどり | 中央大学精密機械工学研究部 | 高柳 和弥 |
| トーキンオール賞 | 39 | クラブ・エルタ | 中央大学精密機械工学研究部 | 八子 直樹 |
| 松山工業賞 | 19 | Lailaps | 芝浦工業大学SRDC | 杉本 賢二郎 |
| 美遊JAPAN賞 | 43 | 0.5'sMhorn | 東京電機大学自動制御研究部 | 萩津 壮吾 |
| 輪島市長賞 | 22 | ジェネッス | 芝浦工業大学SRDC | 加藤 瞭治 |