第18回かわさきロボット競技大会

第18回川崎ロボット競技大会

第15回かわさきロボット技術交流会

新たなロボット技術・産業創出等を目的とした「ロボット技術交流会」を開催いたします。
今回は「電磁波障害の防止及び対策部品の使用方法」をテーマに、日本ジッパーチュービング 大貝さんにお話頂きます。

第二部では、かわさきロボット競技大会の説明会を行います。

また、併せて交流会も開催いたしますので、皆様のご参加をお待ちしております。

日時

平成24年3月24日 土曜日 15時〜19時

場所

川崎市産業振興会館 9階 第3研修室

参加費

社会人:500円(交流会費含む)    学生:無料

募集人数

50名

申込締切日

平成24年3月16日金曜日

申し込み方法

1.氏名
2.種別(社会人または学生)
3.会社名または学校名
4.電話番号
5.メールアドレス
6.その他質問等

上記6点を記入の上、kawarobo@kawasaki-net.ne.jpまでお申し込みをしてください。

内容

15時〜15時5分
【紹 介】リサイクル・ラバー・チャレンジについて
     講師:松山工業 鵜久森 洋生 氏

15時5分〜16時
【第一部】電磁波障害の防止及び対策部品の使用方法について
     講師:日本ジッパーチュービング 大貝 万里 氏

16時〜18時
【第二部】かわさきロボット競技大会 説明会

      1.サーボ制御、新プロポの紹介
        〜サーボ制御方法・新プロポ6Jの紹介・送受信機の使用について〜
        協力:双葉電子工業 植村 千尋 氏

      2.ベテラン参加者によるロボット製作のアドバイス
        〜注目を集めた超兵器やまだーん紹介・制作秘話〜
        協力:魁!やまだーん塾 山田 大介 氏

      3.第19回かわさきロボット競技大会 説明会

        *大会概要 説明
        *試合規則 説明
        *変更点  説明
        *質疑応答

18時〜19時
【第三部】交流会
     1.リサイクル・ラバー・チャレンジ 開催
     2.スペーサー配布 栢A杉計器提供

▲TOPへ

問い合わせ先

公益財団法人川崎市産業振興財団 内 (第18回かわさきロボット競技大会実行委員会)
TEL 044−548−4117/FAX 044−548−4151 E-Mail robo18@kawasaki-net.ne.jp