トーナメント表 Aリング Bリング Cリング Dリング PDF
参加者マニュアル<2016.08.08>
<2016.08.19現在>
| No | ロボット名 | 所属(チーム名) | キャプテン名 | 種別 |
予選 |
| 控え室 | 実機 |
受付 |
|||
| 001 | 錵 | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 位田 崇彰 | 社 |
B27 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 002 | 鎬 ver.UBW | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 岩政 恒史 | 社 |
C48 |
| 9階第3研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 003 | 天 Trugbild | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 田口 博之 | 社 |
D11 |
| 9階第3研修室 | 2 |
||||
| 004 | 蛎 | RRST OG(立命館大学ロボット技術研究会OG) | 藤原 加奈子 | 社 |
B20 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 005 | 燐 | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 三宅 巧馬 | 社 |
B17 |
| 4階展示場 | 午後 |
7/8 |
|||
| 006 | 颴 Typhon | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 香西 健太 | 社 |
B02 |
| 4階展示場 | 4 |
||||
| 007 | FUN | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 清藤 英樹 | 社 |
C07 |
| 9階第1研修室 | 5 |
||||
| 008 | 吸血 裂片妖 | 葵屋 | 太田 葵 | 社 |
|
午前 |
|||||
| 009 | 雷砥仭仇・寫獰 | 葵屋 | 村井 秀伍 | 学 |
A50 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 010 | Unumax5 | 秋田県立大学システム科学技術学部知能機械システム学科 | 大川 多加志 | 学 |
D37 |
| 10階第2会議室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 011 | しろやぎ16 | 秋田県立大学システム科学技術学部知能機械システム学科 | 齋藤 敬 | 社 |
C21 |
| 9階第2研修室 | 1 |
||||
| 012 | ずぃっひぇる2 | 秋田県立大学システム科学技術学部知能機械システム学科 | 草間 裕介 | 学 |
C24 |
| 9階第2研修室 | 2 |
||||
| 013 | ベルグブリュッケン4 | 秋田県立大学システム科学技術学部知能機械システム学科 | 吉田 翔太 | 学 |
B34 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 014 | 輪島朝市 | 石川県立輪島高等学校 | 稲垣 颯樹 | 学 |
棄権 |
| 015 | 輪島千枚田 | 石川県立輪島高等学校 | 山中 勇成 | 学 |
棄権 |
| 016 | 流星雨Quasar | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 天野 允人 | 社 |
C26 |
| 9階第2研修室 | 4 |
||||
| 017 | ぷちつよいぷちむさし | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 松葉 一孝 | 社 |
A03 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 018 | 不知火 | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 土井 研治 | 社 |
A01 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 019 | frosch | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 井上 弘基 | 社 |
D26 |
| 10階第1会議室 | 5 |
||||
| 020 | 黒姫 ARCHDUCHESS | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 家代岡 雄輔 | 社 |
D27 |
| 10階第1会議室 | 6 |
||||
| 021 | type2 | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 川合 真悟 | 社 |
|
午前 |
|||||
| 022 | グレートIBARAKI | 大阪工業大学機械工学研究部 | 吉川 瑞紀 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 023 | クワちゃん 19号 | 大阪工業大学機械工学研究部 | 山上 健 | 学 |
A29 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 024 | ゼリーフィッシュ | 大阪工業大学機械工学研究部 | 宮崎 郁生 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 025 | タクネコ | 大阪工業大学機械工学研究部 | 伊藤 拳 | 学 |
D41 |
| 10階第2会議室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 026 | バンザイロボット | 大阪府立大学 | 松本 翔太 | 学 |
C51 |
| 9階第3研修室 | 1 |
||||
| 027 | 尸逝天 | 岡山理科大学 | 尾添 達哉 | 学 |
A47 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 028 | 羽々斬 弐 | 岡山理科大学科学愛好会 | 土出 裕輝 | 学 |
C11 |
| 9階第1研修室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 029 | グリレ軽突撃格闘車 | 岡山理科大学科学愛好会 | 林 晃太郎 | 学 |
D34 |
| 10階第1会議室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 030 | COSMOs | 岡山理科大学科学愛好会 | 大野 紘平 | 学 |
D50 |
| 10階第3会議室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 031 | ITOイノベーションレッド!! | 株式会社 伊東商会 | 平野 冬悟 | 社 |
A45 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 032 | 白姫 | 神奈川工科大学 ロボット工学研究部 | 泉 友成 | 学 |
B33 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 033 | トゥリー | 神奈川工科大学 ロボット工学研究部 | 古川 拓矢 | 学 |
C37 |
| 9階第3研修室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 034 | バロム15世 | 神奈川工科大学 ロボット工学研究部 | 赤井 湧也 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 035 | グレン一号機 | 神奈川工科大学 | 上野 侑也 | 学 |
D12 |
| 9階第3研修室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 036 | 16式 飛燕 | ㈱)滝澤鉄工所 | 横溝 信介 | 社 |
|
午前 |
|||||
| 037 | 日の出4(0~+0.001)号 | ㈱日の出製作所 | 坂川 めぐみ | 社 |
D25 |
| 10階第1会議室 | 4 |
||||
| 038 | ひーくんブルー | ㈱日の出製作所 | 柳谷 諒一 | 社 |
C35 |
| 9階第3研修室 | 5 |
||||
| 039 | ❤Pegasus❤ | ㈱日の出製作所 | 獨古 優美 | 社 |
B11 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 040 | ギーク | 川崎市立川崎総合科学高校 電子機械科 | 渡辺 朋晃 | 学 |
棄権 |
| 041 | PuPa | 川崎市立川崎総合科学高校 電子機械科 | 井桁 尚哉 | 学 |
A24 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 042 | 紅 | 川崎市立川崎総合科学高等学校 | 藤倉 洪治 | 学 |
D19 |
| 9階第3研修室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 043 | スパイク Noir | カンの職人団 (近大ロボ研OB) | 助野 正哉 | 社 |
A31 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 044 | レイガン | カンの職人団(近大ロボ研OB) | 大森 遼平 | 社 |
C18 |
| 9階第2研修室 | 2 |
||||
| 045 | スパイク F type-S | カンの職人団 (近大ロボ研OB) | 井田 雅巳 | 社 |
D30 |
| 10階第1会議室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 046 | アイギス2 | 近畿大学 | 奥村 岳 | 学 |
D42 |
| 10階第2会議室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 047 | veresk | 近畿大学理工会学生部会ロボット研究会 | 山根 崇徳 | 学 |
A13 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 048 | Ulot | 近畿大学理工会学生部会ロボット研究会 | 川田 照和 | 学 |
D21 |
| 9階第3研修室 | 4 |
||||
| 049 | 白熊 | 近畿大学ロボット研究会 | 藤井 賢吾 | 学 |
B25 |
| 4階展示場 | 5 |
||||
| 050 | incinerator | 近畿大学ロボット研究会 | 増田 龍太郎 | 学 |
B23 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 051 | Crab1号 | Club NSS | 栗林 善行 | 社 |
B28 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 052 | YGMN | 慶応義塾大学ロボット技術研究会 | 西川 景太 | 学 |
A43 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 053 | HYSN | 慶応義塾大学ロボット技術研究会 | 西田 知司 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 054 | バクハイ | KHK歯車工房 | 戸塚 修平 | 社 |
B15 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 055 | Stryker | KHK歯車工房/大同大学OB | 森 健二 | 社 |
D48 |
| 10階第3会議室 | 2 |
||||
| 056 | 下剋上・真打 | KHK歯車工房/大同大学OB | 西嶋 駿 | 社 |
B46 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 057 | アマゾンプライムリベイク | KHK歯車工房/TMR | 間中 亮介 | 社 |
D47 |
| 10階第3会議室 | 4 |
||||
| 058 | 帆斗 | 個人参加(電気通信大学ロボメカ工房OB) | 古谷 純平 | 社 |
C27 |
| 9階第2研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 059 | 輝蒼鉛 | 個人参加 | 塚本 拓也 | 社 |
A39 |
| 4階展示場 | 5 |
||||
| 060 | メカロボ君 | 個人参加 | 高橋 慎治 | 社 |
A11 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 061 | Gazelle | 個人参加 | 大池 恭平 | 社 |
C29 |
| 9階第2研修室 | 1 |
||||
| 062 | NCT/KOZY | 個人参加 | 樋口 裕士 | 社 |
|
棄権 |
|||||
| 063 | SIT・shot | 埼玉工業大学工学部機械工学科 | 蛭間 航平 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 064 | 莞 μ’sic Forever | さくら荘(RRSTOB) | 石川 淳一 | 社 |
A12 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 065 | 睦 Gratitude | さくら荘 | 網干 雄城 | 社 |
A40 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 066 | ファイティング さとぼ | 佐藤ロボット研究所 | 佐藤 豊 | 社 |
C47 |
| 9階第3研修室 | 4 |
||||
| 067 | HANGR | 鮫洲レーシング | 小島 大樹 | 社 |
A51 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 068 | ケストレルⅣ | 鮫洲レーシング | 田中 秀明 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 069 | Leopard Amadeus | 鮫洲レーシング | 西村 進一 | 社 |
B12 |
| 4階展示場 | 5 |
||||
| 070 | ゼニス | 鮫洲レーシング | 茅野 創大 | 社 |
棄権 |
| 071 | 二刀一心コレジャナイ流 | 鮫洲レーシング/東新製作所 | 滝口 圭太 | 社 |
B38 |
| 4階展示場 | 午後 |
7/8 |
|||
| 072 | Mr.cometa | サレジオ工業高等専門学校OB | 鈴木 慧 | 社 |
D29 |
| 10階第1会議室 | 午前 |
6 |
|||
| 073 | St.Elmo | サレジオ工業高等専門学校 | 住吉 佑基 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 074 | Mirage | サレジオ工業高等専門学校 | 岩井 隆人 | 学 |
A20 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 075 | V RIOT | 産技高専品川ロボット研究部 | 渡辺 仁 | 学 |
C10 |
| 9階第1研修室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 076 | ST | 産技高専品川ロボット研究部 | 北井 光輝 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 077 | 陰君子 | 産技高専品川ロボット研究部 | 工藤 晟将 | 学 |
A28 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 078 | ヴィアカンター | 産技高専品川ロボット研究部 | 松屋 賢人 | 学 |
A46 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 079 | Sprout | 産技高専品川ロボット研究部 | 松崎 悠真 | 学 |
|
棄権 |
|||||
| 080 | ANGRIFF | 産技高専品川ロボット研究部 | 佐久間 蒼太 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 081 | 漆黒のトルピード | 産技高専品川ロボット研究部 | 城田 奈樹 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 082 | ptera改 | 産技高専品川ロボット研究部 | 滝波 一真 | 学 |
C20 |
| 9階第2研修室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 083 | Cardiandra | 産技高専品川ロボット研究部 | 外﨑 祐太 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 084 | 何枚田 | サンテック㈱ | 山崎 頌晃 | 社 |
A34 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 085 | ボツ量産機 S | 芝浦工業大学 ロボット遊交部からくり | 川瀬 光貴 | 学 |
B51 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 086 | sting | 芝浦工業大学SRDC | 三島 諒 | 社 |
B19 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 087 | 村正 | 芝浦工業大学SRDC | 芹ヶ野 貴裕 | 社 |
B35 |
| 4階展示場 | 4 |
||||
| 088 | Sagas | 芝浦工業大学SRDC | 山田 瑛介 | 学 |
|
| ― | |||||
| 089 | Jr. | 芝浦工業大学SRDC | 江川 楽 | 学 |
C42 |
| 9階第3研修室 | 5 |
||||
| 090 | Rhino | 芝浦工業大学SRDC | 勢〆 義章 | 学 |
B05 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 091 | フェルミラージュ | 芝浦工業大学SRDC | 世古 匠 | 学 |
D39 |
| 10階第2会議室 | 1 |
||||
| 092 | SHIMAZAWA | 芝浦工業大学SRDC | 船戸 光一 | 学 |
B09 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 093 | ゼノン | 芝浦工業大学SRDC | 萩野 良太 | 学 |
C36 |
| 9階第3研修室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 094 | ジャッカロープ | 芝浦工業大学SRDC | 刀禰 直生 | 学 |
|
午前 |
|||||
| 095 | ピコ | 芝浦工業大学SRDC | 寺地 悠 | 学 |
A18 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 096 | フェムト | 芝浦工業大学SRDC | 中村 嗣也 | 学 |
D24 |
| 10階第1会議室 | 午前 |
7/8 |
|||
| 097 | ヴァルハーレイ | 芝浦工業大学SRDC | 塩田 晃弘 | 学 |
A16 |
| 4階展示場 | 4 |
||||
| 098 | Aiden | 芝浦工業大学SRDC | 横井 宏昭 | 学 |
A33 |
| 4階展示場 | 5 |
||||
| 099 | Zwei Acht | 芝浦工業大学SRDC | 岡野 瑛飛 | 学 |
B10 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 100 | プライウェン | 芝浦工業大学SRDC | 宮田 大空 | 学 |
A42 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 101 | セリオン | 芝浦工業大学SRDC | 宮木 厳太朗 | 学 |
B22 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 102 | Recon | 芝浦工業大学SRDC | 荒井 裕貴 | 学 |
C41 |
| 9階第3研修室 | 3 |
||||
| 103 | ヨクト | 芝浦工業大学SRDC | 蔵永 泰大 | 学 |
A26 |
| 4階展示場 | 午前 |
7/8 |
|||
| 104 | かじき | 芝浦工業大学SRDC | 島根 航平 | 学 |
B48 |
| 4階展示場 | 4 |
||||
| 105 | レム | 芝浦工業大学SRDC | 島澤 全 | 学 |
A30 |
| 4階展示場 | 5 |
||||
| 106 | 藤村改 | 芝浦工業大学SRDC | 中野 涼 | 学 |
A22 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 107 | ヴェナート | 芝浦工業大学SRDC | 浅村 和人 | 学 |
D44 |
| 10階第3会議室 | 1 |
||||
| 108 | Product 1 | 芝浦工業大学SRDC | 市川 宗志 | 学 |
B08 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 109 | 彭侯 | 芝浦工業大学SRDC | 上條 学 | 社 |
D05 |
| 9階第3研修室 | 3 |
||||
| 110 | Reckless | 芝浦工業大学SRDC | 大田原 陸 | 学 |
A07 |
| 4階展示場 | 4 |
||||
| 111 | オキシデンタリス | 芝浦工業大学SRDC | 落合 雅大 | 学 |
C16 |
| 9階第2研修室 | 5 |
||||
| 112 | ぽらりす | 神皇騎士団 | 安達 大介 | 社 |
D01 |
| 9階第3研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 113 | 霞草 | 神皇騎士団 | 中島 慧 | 社 |
C01 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 114 | BiBi | 神皇騎士団 | 野崎 将 | 学 |
A25 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 115 | 龍双丸 | 神皇騎士団07部隊 | 松田 和之 | 社 |
C50 |
| 9階第3研修室 | 2 |
||||
| 116 | 紅魔 | 神皇騎士団07部隊 | 須澤 慶太 | 社 |
B39 |
| 4階展示場 | 午後 |
7/8 |
|||
| 117 | 鋼片琴 | 神皇騎士団07部隊 | 真行寺 裕一 | 社 |
D20 |
| 9階第3研修室 | 3 |
||||
| 118 | 朧神皇 | 神皇騎士団/RRST OG | 城井 明日翔 | 社 |
A14 |
| 4階展示場 | 午後 |
7/8 |
|||
| 119 | 明月 | 神皇騎士団/天一同盟 | 山室 祐貴 | 社 |
D02 |
| 9階第3研修室 | 4 |
||||
| 120 | 黒神皇 | 神皇騎士団&T.H.Mechatronics | 東 浩昭 | 社 |
C38 |
| 9階第3研修室 | 5 |
||||
| 121 | 虫追 | すもも技術部 | 大榊 直樹 | 社 |
B43 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 122 | Linelive | 諏訪東京理科大学OB | 五味 秀敏 | 社 |
D16 |
| 9階第3研修室 | 1 |
||||
| 123 | sx-16 | 摂南大学 | 中山 達仁 | 学 |
|
午後 |
|||||
| 124 | Berceuse | 第三次 難局観測隊 | 並木 仁美 | 社 |
A02 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 125 | / | 大同大学ロボット研究部 | 佐々木 潤登 | 学 |
C31 |
| 9階第2研修室 | 3 |
||||
| 126 | AT-FE | 大同大学ロボット研究部 | 林 秀行 | 学 |
A21 |
| 4階展示場 | 4 |
||||
| 127 | 多連装君ver kawa | 大同大学ロボット研究部 | 吉崎 達也 | 学 |
D09 |
| 9階第3研修室 | 5 |
||||
| 128 | ディラック | 大同大学ロボット研究部 | 宮下 慎之介 | 学 |
B36 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 129 | ガーベラ・ストレート | 大同大学ロボット研究部 | 川口 雅貴 | 学 |
C04 |
| 9階第1研修室 | 1 |
||||
| 130 | FRONTLINE | 大同大学ロボット研究部OB | 横山 真平 | 学 |
A48 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 131 | レチタティーヴォ | 大同大学ロボット研究部OB | 河合 倭 | 学 |
C02 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 132 | K314 47式 | Team K314 | 小椚 大介 | 社 |
C15 |
| 9階第2研修室 | 4 |
||||
| 133 | K314-49式 | TeamK314 | 横溝 忠善 | 社 |
C43 |
| 9階第3研修室 | 5 |
||||
| 134 | からっ風 Gimlet | チームMiF | 新井 智博 | 社 |
A32 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 135 | 柊 ver.ALICE | 千葉工業大学 (KST OB) | 清原 靖久 | 学 |
C34 |
| 9階第3研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 136 | 風 | 千葉工業大学 | 高村 春輝 | 学 |
D18 |
| 9階第3研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 137 | 六等星 | 千葉大学CRS | 奥田 陸 | 学 |
C06 |
| 9階第1研修室 | 1 |
||||
| 138 | 暴走はやぶさ | 千葉大学CRS | 唐津 貴志 | 学 |
D15 |
| 9階第3研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 139 | クランコーク | 千葉大学CRS | 千葉 佳輝 | 学 |
C33 |
| 9階第3研修室 | 2 |
||||
| 140 | とこなの | 中央大学精研OG | 平野 ゆき | 社 |
C46 |
| 9階第3研修室 | 3 |
||||
| 141 | テクトカルラ | 中央大学精研OB | 平野 龍一 | 社 |
D10 |
| 9階第3研修室 | 4 |
||||
| 142 | Gladiateur | 中央大学精研OB | 小松原 洋平 | 社 |
D03 |
| 9階第3研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 143 | 空飛ぶ亀 | 中央大学精研OB | 日沖 高弘 | 社 |
|
午後 |
|||||
| 144 | 浜っ子 | 中央大学精研OB | 日高 賢太 | 社 |
B50 |
| 4階展示場 | 午後 |
7/8 |
|||
| 145 | はやぶさ | 中央大学精密機械工学研究部 | 外山 渡 | 学 |
|
午後 |
|||||
| 146 | 月桂樹 | 中央大学精密機械工学研究部 | 飯塚 寛太 | 学 |
C40 |
| 9階第3研修室 | 5 |
||||
| 147 | Neuling | 中央大学精密機械工学研究部 | 澤橋 龍之介 | 学 |
A19 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 148 | 夕朝ツイン | 中央大学精密機械工学研究部 | 山崎 太郎 | 学 |
A23 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 149 | あんなもの | 中央大学精密機械工学研究部 | 長澤 知史 | 学 |
A10 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 150 | ヒステリックミステリー | 中央大学精密機械工学研究部 | 佐々木 雄大 | 学 |
D14 |
| 9階第3研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 151 | アトラス | 中央大学精密機械工学研究部 | 籏野 一輝 | 学 |
D45 |
| 10階第3会議室 | 3 |
||||
| 152 | return of F | 中央大学精密機械工学研究部 | 齋藤 佑朔 | 学 |
|
午後 |
|||||
| 153 | ハルシオン | 中央大学精密機械工学研究部 | 齋藤 拓 | 学 |
|
棄権 |
|||||
| 154 | ライデン | TMR | 峰尾 和樹 | 社 |
D23 |
| 9階第3研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 155 | カンタンク | Tマルチエンジニアリング | 森竹 康雄 | 社 |
A05 |
| 4階展示場 | 4 |
||||
| 156 | たまたん2 | Tマルチエンジニアリング | 見當 崇 | 社 |
棄権 |
| 157 | うぃんどみる☆ | 天一同盟 | 鈴木 秀崇 | 学 |
|
棄権 |
|||||
| 158 | 瑞星 | 電気通信大学ロボメカ工房 | 田中 希海 | 学 |
D13 |
| 9階第3研修室 | 5 |
||||
| 159 | 漆黒のジャガー | TMR | 高橋 恒平 | 社 |
B40 |
| 4階展示場 | 午後 |
7/8 |
|||
| 160 | 東海 | 東海職業能力開発大学校 | 山田 拓人 | 学 |
C25 |
| 9階第2研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 161 | カトレア | 東京エレクトロニツクシステムズ(株) | 弓納持 充代 | 社 |
C19 |
| 9階第2研修室 | 6 |
||||
| 162 | TITAN-XIV | 東京工業大学ロボット技術研究会 | 藤岡 隆 | 学 |
B06 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 163 | ロデム | 東京電機大学自動制御研究部 | 明山 衆保 | 学 |
C32 |
| 9階第2研修室 | 2 |
||||
| 164 | きっとうまくいく | 東京電機大学自動制御研究部 | 中山 文吾 | 学 |
B03 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 165 | thermite | 東京電機大学自動制御研究部 | 比留間 達耶 | 学 |
D08 |
| 9階第3研修室 | 4 |
||||
| 166 | 黙示録 | 東京電機大学自動制御研究部 | 丸山 雄也 | 学 |
B26 |
| 4階展示場 | 5 |
||||
| 167 | アイザネ | 東京電機大学自動制御研究部 | 長谷川 新 | 学 |
C08 |
| 9階第1研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 168 | ニケ | 東京電機大学自動制御研究部 | 内田 翔 | 学 |
A06 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 169 | クランクⅠ世 | 東京電機大学自動制御研究部 | 富田 純平 | 学 |
D40 |
| 10階第2会議室 | 1 |
||||
| 170 | キサンタンfe | 東京電機大学自動制御研究部 | 陶山 耕平 | 学 |
B37 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 171 | F・F・兜 | 東京電機大学自動制御研究部 | 高松 真 | 学 |
C17 |
| 9階第2研修室 | 3 |
||||
| 172 | Zwei Wing | 東京電機大学自動制御研究部 | 小谷 宙 | 学 |
B30 |
| 4階展示場 | 4 |
||||
| 173 | 紬Ver4.1 | 東京電機大学自動制御研究部 | 谷田 秀作 | 学 |
|
午後 |
|||||
| 174 | マイカサハラゴウ | 東京電機大学自動制御研究部 | 石原 大知 | 学 |
A15 |
| 4階展示場 | 5 |
||||
| 175 | 蒼籟 | 東京電機大学自動制御研究部 | 三澤 朋也 | 学 |
B21 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 176 | ARIA | 東京電機大学自動制御研究部 | 相澤 翼 | 学 |
B31 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 177 | 菱紅弐型 | 東京電機大学自動制御研究部 | 清野 稜太 | 学 |
C09 |
| 9階第1研修室 | 2 |
||||
| 178 | トングロボ2号 | 東京電機大学自動制御研究部 | 岡部 稜河 | 学 |
A36 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 179 | 望月 | 東京電機大学自動制御研究部 | 長瀬 誠輝 | 学 |
D17 |
| 9階第3研修室 | 4 |
||||
| 180 | E・S・R | 東京電機大学自動制御研究部 | 宮本 將輝 | 学 |
|
午後 |
|||||
| 181 | ヴァジュラヤクシャ | 東京電機大学自動制御研究部 | 杉森 信之 | 学 |
B32 |
| 4階展示場 | 5 |
||||
| 182 | 百雷 | 東京電機大学自動制御研究部 | 菊池 泰秀 | 学 |
B42 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 183 | ロッキンホースバレリーナ | 東京電機大学自動制御研究部 | 大野 柊也 | 学 |
B13 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 184 | 龍一槍 戒 | 東京電機大学理工学部ロボット研究会OB | 伊藤 友二 | 社 |
D04 |
| 9階第3研修室 | 2 |
||||
| 185 | スイーブル 2 | 東京電機大学理工学部ロボット研究会部 | 橋本 一輝 | 学 |
|
午後 |
|||||
| 186 | 流風 | 東京都市大学 機親会学生会 | 服部 太亮 | 学 |
D31 |
| 10階第1会議室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 187 | 運河11号 | 東京理科大学理工学部物理研究会 | 松本 遼 | 学 |
C13 |
| 9階第1研修室 | 3 |
||||
| 188 | カズラ mark XI | 東工大ロボット技術研究会OB | 田崎 勇一 | 社 |
C44 |
| 9階第3研修室 | 午前 |
||||
| 189 | トスター | 東洋大学川越文化団体連合ロボット研究会 | 岡本 晏岳 | 学 |
|
| ― | |||||
| 190 | 寿限無 | 東洋大学川越文化団体連合ロボット研究会 | 井上 雄太 | 学 |
A04 |
| 4階展示場 | 4 |
||||
| 191 | 流星 | 都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス 源研究室 | 佐々木 太郎 | 学 |
C12 |
| 9階第1研修室 | 5 |
||||
| 192 | OrigiN4tE | 都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス 源研究室 | 渡邉 聖貴 | 学 |
|
午後 |
|||||
| 193 | Patrick Star | 長岡工業高等専門学校 | 柳 翼 | 学 |
C49 |
| 9階第3研修室 | 6 |
||||
| 194 | killer queen | 長岡工業高等専門学校 | 大石 克輝 | 学 |
|
午後 |
|||||
| 195 | JAAR wajima | 日本航空大学校 航空工学科 | 橋 涼太 | 学 |
B49 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 196 | アレン | NEXT+α | 濱田 佳祐 | 社 |
|
午後 |
|||||
| 197 | ゴッドブレイカー改 | 日取亜心機械人形研究所 | 窪澤 允人 | 社 |
B41 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 198 | VRC-MT07 | V.R.C | 田中 学 | 社 |
D35 |
| 10階第1会議室 | 3 |
||||
| 199 | NT-Y | V.R.C | 西川 拓真 | 社 |
A35 |
| 4階展示場 | 午後 |
7/8 |
|||
| 200 | scrap-Y | V.R.C | 森本 卓朗 | 社 |
A17 |
| 4階展示場 | 午後 |
7/8 |
|||
| 201 | サトラレン | V.R.C | 安井 武夫 | 社 |
B29 |
| 4階展示場 | 午後 |
7/8 |
|||
| 202 | タレイヤ Clivia | 福島高専ロボット技術研究会OB | 小野 敬裕 | 学 |
D43 |
| 10階第2会議室 | 4 |
||||
| 203 | ××タロウⅩⅩ | 双葉電子工業株式会社 | 植村 千尋 | 社 |
C45 |
| 9階第3研修室 | 5 |
||||
| 204 | 晴嵐 | FuverSystems | 門馬 行宏 | 社 |
D33 |
| 10階第1会議室 | 6 |
||||
| 205 | やまだーんMGS | メディエックステック株式会社 | 山田 大介 | 社 |
B47 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 206 | 菊 Shin-Uchi | Yara:Makers (RRST OB) | 小川 洋一郎 | 社 |
B24 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 207 | 湖 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 恩田 卓真 | 学 |
A08 |
| 4階展示場 | 午後 |
7/8 |
|||
| 208 | 睛 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 神田 名緒 | 学 |
D22 |
| 9階第3研修室 | 3 |
||||
| 209 | 幻 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 中村 亮太 | 学 |
D32 |
| 10階第1会議室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 210 | 虎 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 齋藤 慎之介 | 学 |
A09 |
| 4階展示場 | 4 |
||||
| 211 | 疾 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 片山 裕太 | 学 |
A49 |
| 4階展示場 | 5 |
||||
| 212 | 灼 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 中柴 僚梧 | 学 |
B07 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 213 | 瞬 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 寺下 昇吾 | 学 |
|
午後 |
|||||
| 214 | 衝 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 斎藤 慎也 | 学 |
A37 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 215 | 漸 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 勝間 洋平 | 学 |
D28 |
| 10階第1会議室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 216 | 怠 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 山本 泰大 | 学 |
B14 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 217 | 突 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 鐘江 崚 | 学 |
B16 |
| 4階展示場 | 3 |
||||
| 218 | 滅 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 榊原 康平 | 学 |
C30 |
| 9階第2研修室 | 4 |
||||
| 219 | 蘭 | 立命館大学ロボット技術研究会 | ペパー福井 フェルディナンド | 学 |
D36 |
| 10階第2会議室 | 5 |
||||
| 220 | 麟 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 松居 雄太 | 学 |
B44 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 221 | 甕 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 河重 裕也 | 学 |
C14 |
| 9階第1研修室 | 1 |
||||
| 222 | 麒 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 平田 髙央 | 学 |
D49 |
| 10階第3会議室 | 2 |
||||
| 223 | 宵 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 幸地 良太 | 学 |
C03 |
| 9階第1研修室 | 3 |
||||
| 224 | ○ Desire | 立命館大学ロボット技術研究会 | 渡辺 一裕 | 学 |
D46 |
| 10階第3会議室 | 4 |
||||
| 225 | Trident | 立命館大学ロボット技術研究会OB | 向井 奨 | 学 |
C39 |
| 9階第3研修室 | 午後 |
7/8 |
|||
| 226 | 躱 | 立命館大学ロボット技術研究会OB | 井上 昌彦 | 学 |
D06 |
| 9階第3研修室 | 5 |
||||
| 227 | Dyne | WASA OB | 内山 雅貴 | 社 |
A41 |
| 4階展示場 | 6 |
||||
| 228 | kbar | WASA OB | 清水 自由理 | 社 |
B45 |
| 4階展示場 | 1 |
||||
| 229 | eV | WASAOBとでしんぷろんぷとと参照透明な海に係る研究準備会 | 笠井 栄良 | 社 |
A44 |
| 4階展示場 | 2 |
||||
| 230 | AIL | 電気通信大学ロボメカ工房 | 小菅 拓也 | 学 |
C22 |
| 9階第2研修室 | 3 |
||||
| 231 | 鵺 | 立命館大学ロボット技術研究会OB | 木村 文喬 | 学 |
|
| ― | |||||