トーナメント表 Aリング Bリング Cリング Dリング PDF<2019.08.23>
参加者マニュアル(pdf)
| No | ロボット名 | 所属(チーム名) | キャプテン名 |
種別
|
予選
|
| 控え室 |
実機
|
受付
|
|||
| 001 | 鉄線花 | KAIT-RRC009 | 中島 慧 |
社
|
B41
|
| 9階第1研修室 |
1
|
||||
| 002 | FRONTLINE | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 井上 昌彦 |
社
|
B03
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 003 | 天 AchtSechs | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 田口 博之 |
社
|
C49
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 004 | 蠣 | RRST OG(立命館大学ロボット技術研究会OG) | 香西 加奈子 |
社
|
B14
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 005 | ▲ Adventure | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 渡邉 一裕 |
社
|
|
|
棄権
|
|||||
| 006 | 燐 | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 三宅 巧馬 |
社
|
D03
|
| 9階第3研修室 |
午後
|
4
|
|||
| 007 | 爐 Salamander | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 香西 健太 |
社
|
A22
|
| 4階展示場 |
午後
|
4
|
|||
| 008 | 眛 | RRST OG(立命館大学ロボット技術研究会OG) | 神田 名緒 |
社
|
B40
|
| 9階第1研修室 |
2
|
||||
| 009 | * | RRST OB(立命館大学ロボット技術研究会OB) | 岩政 恒史 |
社
|
C02
|
| 9階第2研修室 |
3
|
||||
| 010 | ウヌマックスⅦ | 秋田県立大学 | 岡本 太一 |
学
|
C51
|
| 9階第3研修室 |
1
|
||||
| 011 | ベルグブリュッケン7 | 秋田県立大学システム科学技術学部知能メカトロニクス学科 | 樋口 琢己 |
学
|
D30
|
| 10階第3会議室 |
2
|
||||
| 012 | グラスゴート | 秋田県立大学システム科学技術学部知能メカトロニクス学科 | 草間 裕介 |
学
|
|
|
午後
|
|||||
| 013 | しろやぎ19 | 秋田県立大学システム科学技術学部知能メカトロニクス学科 | 齋藤 敬 |
社
|
C07
|
| 9階第2研修室 |
午後
|
4
|
|||
| 014 | CLYPEUS | ADVENA | 大竹 出 |
社
|
C45
|
| 9階第3研修室 |
午前
|
4
|
|||
| 015 | 光斬 | ADVENA | 西村 久樹 |
社
|
A50
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 016 | aNo ロボ 2019 | aNo研(社会人サークル) | 伊藤 誠崇 |
社
|
D25
|
| 10階第2会議室 |
1
|
||||
| 017 | DRAGON2 | 一関工業高等専門学校 | 谷本 智哉 |
学
|
D50
|
| 10階第4会議室 |
2
|
||||
| 018 | フォーミュラーAKEMI | SAS英国特殊部隊 | 尹 雄治 |
社
|
D19
|
| 10階第1会議室 |
3
|
||||
| 019 | ぷちつよいぷちむさし | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 松葉 一孝 |
社
|
D32
|
| 10階第3会議室 |
1
|
||||
| 020 | 流星雨Quasar | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 天野 允人 |
社
|
D31
|
| 10階第3会議室 |
午前
|
4
|
|||
| 021 | あぷと | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 井上 弘基 |
社
|
D27
|
| 10階第2会議室 |
2
|
||||
| 022 | 黒姫 ARCHDUCHESS | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 家代岡 雄輔 |
社
|
A24
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 023 | ヘちょい不知火 | ★Mローズ★(大工大OBち~む) | 土井 研治 |
社
|
B46
|
| 9階第1研修室 |
1
|
||||
| 024 | 孤狼 | ★Mろーず★(大工大OBち~む) | 山上 健 |
社
|
C09
|
| 9階第2研修室 |
午前
|
4
|
|||
| 025 | アツタ 一号 | OKM ロボコン工房 | 伊藤 万春 |
社
|
A12
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 026 | 白雨 | OKM ロボコン工房 | 佐藤 郁弥 |
社
|
A02
|
| 4階展示場 |
午後
|
4
|
|||
| 027 | revival | 大阪工業大学機械工学研究部 | 飯沼 宏輝 |
学
|
D20
|
| 10階第1会議室 |
午前
|
4
|
|||
| 028 | ハチク | 大阪工業大学機械工学研究部 | 辻 航平 |
学
|
D46
|
| 10階第4会議室 |
午前
|
4
|
|||
| 029 | たつき3号 | 大阪工業大学機械工学研究部 | 中村 建貴 |
学
|
|
|
午前
|
|||||
| 030 | バンバラヤー | 大阪工業大学 | 宮崎 元汰 |
学
|
C50
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 031 | Last Freesia | KAIT-RRC014 | 泉 友成 |
社
|
B22
|
| 4階展示場 |
午前
|
4
|
|||
| 032 | うらぬす | KAIT-RRC009 | 安達 大介 |
社
|
D29
|
| 10階第3会議室 |
1
|
||||
| 033 | 古鋼琴 | KAIT-RRC007 | 真行寺 裕一 |
社
|
B50
|
| 9階第1研修室 |
午前
|
4
|
|||
| 034 | Gripen | 神奈川工科大学ロボット工学研究部 | 市嶋 翔 |
学
|
|
|
棄権
|
|||||
| 035 | Vividness | 金沢工業大学OB | 後藤 渓太 |
棄権
|
|
|
午前
|
|||||
| 036 | ジュニオール | 金沢工業大学OB | 金井 広行 |
社
|
C34
|
|
午前
|
4
|
||||
| 037 | ダルさん。 | 株式会社 日の出製作所 | 獨古 優美 |
社
|
|
|
棄権
|
|||||
| 038 | ファイアーボール | 株式会社 日の出製作所 | 梅山 雅彦 |
社
|
|
|
棄権
|
|||||
| 039 | 日の出6号 | 株式会社 日の出製作所 | 栗原 優 |
社
|
|
|
午前
|
|||||
| 040 | サイケデリック二グラス | 川崎総合科学 | 澤 舜介 |
学
|
D48
|
|
午前
|
4
|
||||
| 041 | 焔丸 | 川崎総合科学高校 | 相田 舟星 |
学
|
B08
|
|
午前
|
4
|
||||
| 042 | THE WHIM.acs2 | カンの職人団 (近大ロボ研OB) | 大森 遼平 |
社
|
C24
|
| 9階第3研修室 |
2
|
||||
| 043 | shoggoth | 近畿大学 | 松本 |
学
|
|
|
午後
|
|||||
| 044 | Thinker | 近畿大学ロボット研究会 | 増田 龍太郎 |
社
|
A31
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 045 | ゴットフリート | 近畿大学ロボット研究会 | 牧田 暖海 |
学
|
A23
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 046 | アイザック | 近畿大学ロボット研究会 | 福永 涼太 |
学
|
C18
|
|
午後
|
4
|
||||
| 047 | Broccoli | 近畿大学ロボット研究会 | 武輪 雄太 |
学
|
D18
|
| 10階第1会議室 |
2
|
||||
| 048 | やる気くん | 近畿大学ロボット研究会 | 栄藤 駿 |
学
|
C08
|
| 9階第2研修室 |
3
|
||||
| 049 | Rilot | 近畿大学ロボット研究会OB | 川田 照和 |
社
|
D07
|
| 9階第3研修室 |
1
|
||||
| 050 | 見敵必殺 | KHK歯車工房 | 岩山 柊 |
社
|
D14
|
| 10階第1会議室 |
2
|
||||
| 051 | Luchs-T/B | KHK歯車工房/大同大学OB | 森 健二 |
社
|
A39
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 052 | 下剋上・revive | KHK歯車工房/大同大学OB | 西嶋 駿 |
社
|
C22
|
| 9階第3研修室 |
1
|
||||
| 053 | 朔夜 | KST OB | 清原 靖久 |
社
|
D39
|
| 10階第4会議室 |
2
|
||||
| 054 | 帆斗 Mk-Ⅲ | 個人参加(電気通信大学ロボメカ工房OB) | 古谷 純平 |
社
|
B37
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 055 | Applicon03 | 個人参加(電気通信大学ロボメカ工房OB) | 岡林 裕樹 |
社
|
B12
|
|
午前
|
4
|
||||
| 056 | 絶影 | ご注文は残業ですか? | 成田 和聡 |
社
|
B30
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 057 | ファイティングさとぼ | 佐藤ロボット研究所 | 佐藤 豊 |
社
|
C27
|
| 9階第3研修室 |
2
|
||||
| 058 | Leopard.Asm | 鮫洲レーシング | 西村 進一 |
社
|
B11
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 059 | Sweet pea | 鮫洲レーシング | 工藤 晟将 |
学
|
D37
|
| 10階第4会議室 |
1
|
||||
| 060 | Glaxsen | 芝浦工業大学 SRDC | 世古 匠 |
学
|
D08
|
| 9階第3研修室 |
2
|
||||
| 061 | ヴァンデット | 芝浦工業大学SRDC OB | 塩田 晃弘 |
社
|
A27
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 062 | ArgonauteWeapon | 芝浦工業大学SRDC | 大河原 孝将 |
学
|
C47
|
| 9階第3研修室 |
1
|
||||
| 063 | 船留 | 芝浦工業大学SRDC | 石井 拓海 |
学
|
D28
|
| 10階第2会議室 |
2
|
||||
| 064 | オキシオン.Jr | 芝浦工業大学SRDC | 中俣 太一 |
学
|
C48
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 065 | S-Jota | 芝浦工業大学SRDC | 江川 楽 |
学
|
C13
|
| 9階第2研修室 |
1
|
||||
| 066 | 塩ピクミン | 芝浦工業大学SRDC | 下島 塁 |
学
|
A16
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 067 | みかんdarkness | 芝浦工業大学SRDC | 富田 昇悟 |
学
|
B17
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 068 | Rosa Feder | 芝浦工業大学SRDC | 濵田 貴至 |
学
|
B31
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 069 | 聖機械の獅子心臓 | 芝浦工業大学SRDC | 平山 雄一朗 |
学
|
B19
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 070 | CelestiaL | 芝浦工業大学SRDC | 加藤 直輝 |
学
|
B01
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 071 | Vulture | 芝浦工業大学SRDC | 吉野 裕紀 |
学
|
C42
|
| 9階第3研修室 |
1
|
||||
| 072 | 黒羽 | 芝浦工業大学SRDC | 甲斐 綾太郎 |
学
|
D02
|
| 9階第3研修室 |
2
|
||||
| 073 | Ignis | 芝浦工業大学SRDC | 杉本 賢二郎 |
学
|
B36
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 074 | The Next | 芝浦工業大学SRDC | 加藤 瞭治 |
学
|
D10
|
| 9階第3研修室 |
1
|
||||
| 075 | 炎軍鶏 | 芝浦工業大学SRDC | 浜崎 晃 |
学
|
D23
|
| 10階第2会議室 |
2
|
||||
| 076 | ratel | 芝浦工業大学SRDC | 飯田 健太 |
学
|
A49
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 077 | アルティメットえんじぇる | 芝浦工業大学SRDC | 丹治 隼飛 |
学
|
A41
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 078 | alternative | 芝浦工業大学SRDC | 雪村 拓海 |
学
|
A36
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 079 | 白練飛燕 | 芝浦工業大学SRDC | 黒田 覚仁 |
学
|
C36
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 080 | テイルフェンサー | 芝浦工業大学SRDC | 中島 綾也 |
学
|
D04
|
| 9階第3研修室 |
1
|
||||
| 081 | ヨタ | 芝浦工業大学SRDC | 数森 禎能 |
学
|
A03
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 082 | メルクリウス | 芝浦工業大学SRDC | 二村 雅也 |
学
|
A05
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 083 | リゼルヴァ | 芝浦工業大学SRDC | 田中 涼 |
学
|
A45
|
|
午前
|
4
|
||||
| 084 | Ambitious Eve | 芝浦工業大学SRDC | 萩野 良太 |
学
|
B39
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 085 | ZI-OLF&s | 芝浦工業大学SRDC | 岡野 瑛飛 |
学
|
B33
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 086 | Ashley | 芝浦工業大学SRDC | 荒井 裕貴 |
学
|
B18
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 087 | 村正 | 芝浦工業大学SRDC | 芹ヶ野 貴裕 |
社
|
A42
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 088 | 長壁 | 芝浦工業大学SRDC | 上條 学 |
社
|
A30
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 089 | 騒速 | 芝浦工業大学SRDC | 三島 諒 |
社
|
B15
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 090 | セイレーン | 芝浦工業大学SRDC | 原 知也 |
学
|
A35
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 091 | ひつじの群雲 | 芝浦工業大学SRDC | 戸澤 翔 |
学
|
B34
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 092 | ディナスティンガル | 芝浦工業大学SRDC | 落合 雅大 |
社
|
B20
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 093 | ライカ | 芝浦工業大学SRDC | 中野 涼 |
学
|
C04
|
| 9階第2研修室 |
1
|
||||
| 094 | カルカドル | 芝浦工業大学SRDC | 島根 航平 |
学
|
C05
|
| 9階第2研修室 |
2
|
||||
| 095 | 朧神皇 | 神皇騎士団 | 城井 明日翔 |
社
|
C16
|
| 9階第2研修室 |
3
|
||||
| 096 | 黒神皇 | 神皇騎士団 | 東 浩昭 |
社
|
B02
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 097 | MetaMolD³ | 3DGrips/鮫洲レーシング | 滝口 圭太 |
社
|
D17
|
| 10階第1会議室 |
2
|
||||
| 098 | Enigma | 大同大学OB | 伊藤 一輝 |
社
|
棄権
|
|
3
|
|||||
| 099 | Jackman | 大同大学 | 杉山 仁滉 |
学
|
D05
|
| 9階第3研修室 |
1
|
||||
| 100 | Yetzirah | 大同大学OB | 十河 直矢 |
社
|
A10
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 101 | 東雲 | 大同大学ロボット研究部 | 滝川 晃生 |
学
|
D49
|
| 10階第4会議室 |
3
|
||||
| 102 | 林先輩(25) | 大同大学ロボット研究部 | 田村 耕大 |
学
|
A19
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 103 | タレス | 大同大学ロボット研究部 | 豊福 拓哉 |
学
|
失格
|
| 104 | K314-61式 | Team K314 | 小椚 大介 |
社
|
C41
|
| 9階第3研修室 |
2
|
||||
| 105 | 白狼 | Team09 | 角田 修一 |
社
|
B10
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 106 | 3bitバレルシフト | チームMiF | 上田 優輝 |
社
|
C17
|
| 9階第2研修室 |
1
|
||||
| 107 | からっ風 Schwarz | チームMiF | 新井 智博 |
社
|
A17
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 108 | 矢倉 | 千葉工業大学 文化会 精密ロボット工学研究会 | 林原 史穏 |
学
|
D42
|
| 10階第4会議室 |
午前
|
4
|
|||
| 109 | Dragon Lady | 千葉大学CRS_OB | 中村 晃貴 |
社
|
A43
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 110 | 六等星 | 千葉大学CRS | 高橋 稜河 |
学
|
D35
|
| 10階第3会議室 |
午前
|
4
|
|||
| 111 | Conchobar | 千葉大学CRS_OB | 外ノ池 拓弥 |
学
|
D51
|
| 10階第4会議室 |
1
|
||||
| 112 | クランコーク・クリア | 千葉大学CRSOB | 千葉 佳輝 |
学
|
B51
|
| 9階第1研修室 |
午前
|
4
|
|||
| 113 | 空飛ぶ亀 | 中央大学精研OB | 日沖 高弘 |
社
|
C06
|
| 9階第2研修室 |
2
|
||||
| 114 | Gladiateur | 中央大学精研OB | 小松原 洋平 |
社
|
B05
|
| 4階展示場 |
午前
|
4
|
|||
| 115 | 最低水準 | 中央大学精研OB | 山崎 太郎 |
学
|
A34
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 116 | のどぐろ | 中央大学精研OB | 日高 賢太 |
社
|
D22
|
| 10階第2会議室 |
1
|
||||
| 117 | CypREX | 中央大学精密機械工学研究部 | 程原 述英 |
学
|
C11
|
| 9階第2研修室 |
午前
|
4
|
|||
| 118 | ルピナス | 中央大学精密機械工学研究部 | 立﨑 遥己 |
学
|
C20
|
| 9階第3研修室 |
午前
|
4
|
|||
| 119 | Glaux | 中央大学精密機械工学研究部 | 鈴木 瑠 |
学
|
A48
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 120 | Golyat Ⅲ type.G | 中央大学精密機械工学研究部 | 澤橋 龍之介 |
学
|
A44
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 121 | パキラ | 中央大学精密機械工学研究部 | 髙島 航平 |
学
|
A29
|
| 4階展示場 |
午前
|
4
|
|||
| 122 | Curtain-call | 中央大学精密機械工学研究部 | 斎藤 耕平 |
学
|
B06
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 123 | EVOL-T | 中央大学精密機械工学研究部 | 取屋 航輔 |
学
|
C14
|
| 9階第2研修室 |
2
|
||||
| 124 | Harpy | 中央大学精密機械工学研究部 | 河奈 裕太郎 |
学
|
A06
|
| 4階展示場 |
午前
|
4
|
|||
| 125 | Gladiolus | 中央大学精密機械工学研究部 | 外山 渡 |
学
|
C28
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 126 | ETERNITY | 中央大学精密機械工学研究部 | 甲斐 亮吾 |
学
|
A51
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 127 | Hex2 | 中央大学精密機械工学研究部 | 今井 飛翔 |
学
|
D44
|
| 10階第4会議室 |
午前
|
4
|
|||
| 128 | 蒼鉛 | 中央大学精密機械工学研究部 | 西島 駿輔 |
学
|
B42
|
| 9階第1研修室 |
2
|
||||
| 129 | YS-6 | 中央大学精密機械工学研究部 | 大楽 広長 |
学
|
C37
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 130 | カマンチョメンガー | 中央大学精密機械工学研究部 | 小黒 龍一 |
学
|
D11
|
| 10階第1会議室 |
午前
|
4
|
|||
| 131 | カンタンク | Tマルチエンジニアリング | 森竹 康雄 |
社
|
D21
|
| 10階第2会議室 |
1
|
||||
| 132 | 明月 yr | 天一同盟 | 山室 祐貴 |
社
|
A33
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 133 | 霰弾 | 天一同盟 | 谷口 冬馬 |
社
|
A09
|
| 4階展示場 |
午前
|
4
|
|||
| 134 | 轟天号 | 電気通信大学ロボメカ工房 | 梅澤 亮 |
学
|
C40
|
| 9階第3研修室 |
午前
|
4
|
|||
| 135 | Mantis | 電気通信大学ロボメカ工房 | 長田 多喜 |
学
|
D01
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 136 | カトレア | 東京エレクトロニツクシステムズ(株) | 弓納持 充代 |
社
|
D33
|
| 10階第3会議室 |
1
|
||||
| 137 | コーカダイビースト | 東京工科大学ロボット研究部 | 太田 祐輝 |
学
|
C25
|
| 9階第3研修室 |
2
|
||||
| 138 | F Opportunity F | 東京工科大学ロボット研究部 | 大石 泰啓 |
学
|
B29
|
| 4階展示場 |
午前
|
4
|
|||
| 139 | HAJI1 ケノーウィン | 東京工科大学ロボット研究部 | 山口 恭祐 |
学
|
D40
|
| 10階第4会議室 |
3
|
||||
| 140 | Moko G | 東京電機大学自動制御研究部 | 村井 優太 |
学
|
D26
|
| 10階第2会議室 |
午前
|
4
|
|||
| 141 | Striker Selene | 東京電機大学自動制御研究部 | 宮本 将汰 |
学
|
A28
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 142 | スティーブ | 東京電機大学自動制御研究部 | 横田 和輝 |
学
|
B44
|
| 9階第1研修室 |
2
|
||||
| 143 | ショートケーキ | 東京電機大学自動制御研究部 | 佐藤 ダニエル |
学
|
D09
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 144 | Stechpalme | 東京電機大学自動制御研究部 | 簗瀬 和斗 |
学
|
D12
|
| 10階第1会議室 |
1
|
||||
| 145 | 雷切 | 東京電機大学自動制御研究部 | カンバシ シュウヘイ |
学
|
A15
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 146 | むぎちゃ | 東京電機大学自動制御研究部 | 竹内 太一 |
学
|
|
|
3
|
|||||
| 147 | まぐろ(特上) | 東京電機大学自動制御研究部 | 井田 佑典 |
学
|
B27
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 148 | 紅桜 | 東京電機大学自動制御研究部 | 牧野 航大 |
学
|
A13
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 149 | 喰月-穿- | 東京電機大学自動制御研究部 | 松本 健太郎 |
学
|
|
|
午前
|
|||||
| 150 | 桔梗 | 東京電機大学自動制御研究部 | 内田 翔 |
学
|
A01
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 151 | G-WING | 東京電機大学自動制御研究部 | 西野 隆一 |
学
|
C26
|
| 9階第3研修室 |
1
|
||||
| 152 | 剣豪 | 東京電機大学自動制御研究部 | 飯塚 優作 |
学
|
A26
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 153 | NERO | 東京電機大学自動制御研究部 | 永田 智希 |
学
|
B49
|
| 9階第1研修室 |
3
|
||||
| 154 | ヤスダイン-01 | 東京電機大学自動制御研究部 | 大塚 大地 |
学
|
A21
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 155 | Lacteus | 東京電機大学自動制御研究部 | 古川 誉大 |
学
|
B13
|
| 4階展示場 |
午前
|
4
|
|||
| 156 | davazon | 東京電機大学自動制御研究部 | 齊藤 巧真 |
学
|
A14
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 157 | シュタールⅤ | 東京電機大学自動制御研究部 | 長谷川 新 |
学
|
A38
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 158 | アルマータ | 東京電機大学自動制御研究部 | 小林 欧州 |
学
|
A07
|
| 4階展示場 |
午前
|
4
|
|||
| 159 | 烏龍茶 | 東京電機大学自動制御研究部 | 菊地 智大 |
学
|
B16
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 160 | Twimelan | 東京電機大学自動制御研究部 | 中村 友哉 |
学
|
A20
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 161 | Zelkova G-Ⅲ | 東京電機大学自動制御研究部 | 半田 義晃 |
学
|
C29
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 162 | Envy_Ray | 東京電機大学自動制御研究部 | 落合 和也 |
学
|
棄権
|
| 9階第2研修室 |
1
|
||||
| 163 | エクリプス | 東京電機大学自動制御研究部 | 服部 大智 |
学
|
棄権
|
| 164 | Pantera | 東京電機大学自動制御研究部 | 小山 一輝 |
学
|
B09
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 165 | HONEST | 東京電機大学自動制御研究部 | 竹下 啓嗣 |
学
|
C31
|
|
午前
|
4
|
||||
| 166 | 大森林 | 東京電機大学自動制御研究部 | 金子 広樹 |
学
|
|
|
午前
|
|||||
| 167 | 弥生改 | 東京電機大学自動制御研究部OB | 長瀬 誠輝 |
社
|
C15
|
|
午前
|
4
|
||||
| 168 | WILM | 東京理科大学I部無線研究部 | 柴田 優 |
学
|
C10
|
|
午前
|
4
|
||||
| 169 | 運河14号 | 東京理科大学理工学部物理研究会 | 桐谷 啓介 |
学
|
D34
|
| 10階第3会議室 |
3
|
||||
| 170 | 運命の輪 | 東京理科大学ロボットクリエイターズ | 花房 佑典 |
学
|
A47
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 171 | キザシマークⅡ | 東洋大学ロボット研究会 | 岡崎 大地 |
学
|
|
|
午前
|
|||||
| 172 | helix | 都立産業技術高等専門学校ロボット研究部 | 松永 侑樹 |
学
|
|
|
棄権
|
|||||
| 173 | SHUCKER | 都立産業技術高等専門学校ロボット研究部 | 佐久間 蒼太 |
学
|
C19
|
| 9階第3研修室 |
2
|
||||
| 174 | UNO | 都立産業技術高等専門学校ロボット研究部 | 青山 惇 |
学
|
B26
|
| 0 |
午前
|
4
|
|||
| 175 | ki-rin lemmon | 長岡技大ロボコンプロジェクト | 柳 翼 |
学
|
B48
|
| 9階第1研修室 |
3
|
||||
| 176 | 桜餅 | 長岡技大ロボコンプロジェクト | 小林 勇人 |
学
|
|
|
棄権
|
|||||
| 177 | 鎌ってちゃん1号 | 長岡技大ロボコンプロジェクト | 奈良 貴明 |
学
|
|
|
午後
|
|||||
| 178 | ZS | なんたら工作室 | 間宮 祥太朗 |
社
|
|
|
棄権
|
|||||
| 179 | グレイブ Artorias | Northers | 木原 心 |
社
|
B25
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 180 | タレイヤ GAURA | Northers | 小野 敬裕 |
学
|
|
|
午後
|
|||||
| 181 | トロキリデ Aliciae | Northers | 金澤 愛輝 |
学
|
B32
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 182 | Regulus | Northers | 佐々木 太郎 |
学
|
|
|
午後
|
|||||
| 183 | グリーン・デイ | Northers | 北村 龍司 |
社
|
A46
|
|
午後
|
4
|
||||
| 184 | GenesisⅡ | Northers | 鳥羽 祐丘 |
社
|
C32
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 185 | Erich | Northers | 村木 孟 |
社
|
A11
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 186 | QUWABAR 2 | VERTILAY | 鈴木 大河 |
社
|
C01
|
| 9階第2研修室 |
2
|
||||
| 187 | Cronus | ふぁんたすてぃっくふぉー/大同大学OB | 横山 真平 |
社
|
B07
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 188 | サトラレン | V.R.C | 西川 拓真 |
社
|
A40
|
|
午後
|
4
|
||||
| 189 | scrap-Y | V.R.C | 安井 武夫 |
社
|
B43
|
|
午後
|
4
|
||||
| 190 | VRC-MT10 | V.R.C | 田中 学 |
社
|
A04
|
| 4階展示場 |
1
|
||||
| 191 | ××タロウXXⅡ | 双葉電子工業株式会社 | 植村 千尋 |
社
|
|
|
棄権
|
|||||
| 192 | Swiftybot-α | 双葉電子工業株式会社 | 後藤 茂希 |
社
|
|
|
棄権
|
|||||
| 193 | 菊 TripleCrown | Yara:Makers (RRST OB) | 小川 洋一郎 |
社
|
B21
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 194 | 鴉 Blizzard | Lagunargio (RRST OB) | 勝間 洋平 |
学
|
A37
|
|
午後
|
4
|
||||
| 195 | 煤 Vermilion | Lagunargio (RRST OB) | 鐘江 崚 |
学
|
棄権
|
|
3
|
|||||
| 196 | 餡 | Lagunargio (RRST OB) | 大須賀 渓弥 |
学
|
C38
|
| 9階第3研修室 |
1
|
||||
| 197 | 王 | Lagunargio (RRST OB) | 榊原 康平 |
学
|
C43
|
| 9階第3研修室 |
2
|
||||
| 198 | 旻 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 太田 駿介 |
学
|
B04
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 199 | 鸞 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 堀川 皓史 |
学
|
B23
|
|
午後
|
4
|
||||
| 200 | 怠 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 稲村 岳洋 |
学
|
B38
|
|
午後
|
4
|
||||
| 201 | 麟 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 前島 匠亨 |
学
|
A32
|
|
午後
|
4
|
||||
| 202 | 力 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 橋本 岬 |
学
|
C23
|
|
午後
|
4
|
||||
| 203 | 貫 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 小谷 尚生 |
学
|
B47
|
| 9階第1研修室 |
1
|
||||
| 204 | 疾 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 登 弘樹 |
学
|
D36
|
|
午後
|
4
|
||||
| 205 | 象 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 國方 碩人 |
学
|
D47
|
| 10階第4会議室 |
2
|
||||
| 206 | 令 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 宇佐川 太陽 |
学
|
C30
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 207 | ᚸ | 立命館大学ロボット技術研究会 | 岩藤 竜ノ介 |
学
|
D24
|
| 10階第2会議室 |
1
|
||||
| 208 | 苺 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 河野 拳斗 |
学
|
B24
|
| 4階展示場 |
2
|
||||
| 209 | 燐 QB | 立命館大学ロボット技術研究会 | 関谷 奏 |
学
|
|
|
棄権
|
|||||
| 210 | 撃 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 大坪 ゆい |
学
|
C21
|
| 9階第3研修室 |
3
|
||||
| 211 | 雀 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 大平 健生 |
学
|
C03
|
|
午後
|
4
|
||||
| 212 | 笙 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 近藤 友里絵 |
学
|
D41
|
| 10階第4会議室 |
1
|
||||
| 213 | 艝 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 鈴木 優和 |
学
|
C46
|
| 9階第3研修室 |
2
|
||||
| 214 | 熒 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 福田 洋己 |
学
|
A18
|
|
午後
|
4
|
||||
| 215 | 灥 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 盛影 大樹 |
学
|
B28
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 216 | 京 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 清水 志歩 |
学
|
D38
|
| 10階第4会議室 |
1
|
||||
| 217 | 銅 | 立命館大学ロボット技術研究会 | 坂田 万依 |
学
|
D16
|
|
午後
|
4
|
||||
| 218 | 獅 | 立命館大学ロボット研究会RRST OB | 長谷川 翔一 |
学
|
D45
|
| 10階第4会議室 |
2
|
||||
| 219 | 碑 | 立命館大学ロボット技術研究会OB | 阿部 龍幸 |
学
|
|
|
午後
|
|||||
| 220 | 雅 | 立命館大学ロボット技術研究会OB | 月本 温子 |
学
|
D43
|
|
午後
|
4
|
||||
| 221 | YRK | YRK | 星川 輝 |
学
|
失格
|
| 222 | Hz | WASA OB | 内山 雅貴 |
社
|
A25
|
| 4階展示場 |
3
|
||||
| 223 | てふてふ | 東京電機大学自動制御研究部 | 佐怒賀 慎吾 |
学
|
A08
|
| 4階展示場 |
1
|