閉じる

ISO9001内部監査員養成講座<昼食付・Web非対応講座>

本講座は2015年版規格要求事項についてわかりやすく解説しています。実践的な講義と事例に基づいたケース・スタディー及びロール・プレー演習により、内部品質監査員としての必要な知識と技能を取得することを目指します。また、理解度を確認し、受講者全員に修了証を授与いたします。

【受講料の変更】
令和6年度より下記の通り受講料が変更になりました。
1名:33,000円(テキスト代、昼食(2日分)、消費税込み)
※昼食をキャンセルされる場合には、3日前までに必ずご連絡ください。なお、昼食をキャンセルする場合も受講料は同一です。

講座詳細

日程<令和6年度>

令和6年5月23日(木)・24日(金)9時から17時まで2回/全14時間
令和6年6月13日(木)・14日(金)9時から17時まで2回/全14時間
令和6年7月25日(木)・26日(金)9時から17時まで2回/全14時間
令和6年9月5日(木)・6日(金)9時から17時まで2回/全14時間
令和6年10月10日(木)・11日(金)9時から17時まで2回/全14時間
令和6年11月14日(木)・15日(金)9時から17時まで2回/全14時間
令和7年2月6日(木)・7日(金)9時から17時まで2回/全14時間

会場

川崎市産業振興会館9階研修室

講師

確定しだい公表します。

対象者

内部品質監査員の候補者、工場・事業所の品質管理担当者

定員

24名(申し込み順)

締切

*定員になり次第、締め切ります。

受講料

1名:33,000円 

(テキスト代、昼食(2日分)、消費税込み)

※昼食をキャンセルされる場合には、3日前までに必ずご連絡ください。なお、昼食をキャンセルする場合も受講料は同一です。
これまでの消費税改定の際には内部監査員養成講座の受講料を据え置いてきましたが、令和6年度より受講料の見直しを行いました。受講生の皆様がお気軽に受講いただける環境づくりの一環として、新たに受講中2日間の昼食をご提供します。

カリキュラム

第1日目

第2日目

申込み方法など

E-mailの場合

以下の項目をご記入の上、次のアドレス宛にお申込ください。
【E-mail】iso*kawasaki-net.ne.jp *はアットマーク(@)をあらわします。

内部監査員の経験有無は、講座演習でのグループ分け時に参考情報等として活用いたします。
講座時にも確認しますが、事前にお分かりになる場合はお知らせください。

FAXの場合

ISO9001内部監査員養成講座の申込書(令和6年度)(PDF)に必要事項をご記入の上、次の番号宛にお申込ください。

ISO9001内部監査員養成講座の申込書(令和6年度)

に必要事項をご記入の上、次の番号宛にお申込ください。

【FAX】044-548-4110

お申込み