事務局からのお知らせ

HOME > 事務局からのお知らせ

事務局からのお知らせ

第17回ロボット技術交流会

2014-03-03

新たなロボットに関連した技術交流を目的とした「ロボット技術交流会」を開催いたします。

今回は「精密樹脂加工の無限の可能性」をテーマに、有限会社岸本工業 岸本社長・永井さんにお話頂きます。

第二部では、大会参加者の機体紹介、かわさきロボット競技大会の説明会を行います。

また、併せて交流会も開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

日時

平成26年3月29日 土曜日 15時~19時

場所

川崎市産業振興会館4階 展示場

参加費

社会人:500円(交流会費含む) 学生:無料

募集人数

50名

申込締切日

平成26年3月27日木曜日

申し込み方法
  1. 氏名
  2. 種別(社会人または学生)
  3. 会社名または学校名
  4. 電話番号
  5. メールアドレス
  6. 領収書名(社会人のみ)
  7. その他質問等

上記7点を記入の上、kawarobo@kawasaki-net.ne.jpまでお申し込みをしてください。

内容

【第一部】
15時~16時

精密樹脂加工の無限の可能性
講師:㈲岸本工業 代表取締役 岸本 哲三 氏/営業部  永井 司 氏

企画運営協力 松山工業㈱

※講師への連絡は財団もしくは松山工業㈱で承ります。
直接のご連絡はご遠慮下さい。

【第二部】
16時~18時

かわさきロボット競技大会 説明会

  1. 参加者によるロボット製作のアドバイス
    ~注目を集めたSlendermanの足機構紹介・製作秘話~
    協力:大同大学 ロボット研究部 所属 林 秀行 氏
  2. 参加者によるロボット製作のアドバイス
    Leopardの独自技術紹介と提案~
    協力:鮫洲レーシング 所属 西村 進一 氏
  3. 第21回かわさきロボット競技大会 説明会
    • 大会概要 説明
    • 試合規則 説明
    • 変更箇所 説明
    • 質疑応答
  4. Futaba製プロポの紹介(10J 14SG 他)
    協力:双葉電子工業㈱ 所属 植村 千尋 氏

【第三部】18時~19時

交流会

映像配信を更新しました。

2014-02-24

映像配信を更新しました。

映像配信を更新しました。

2014-02-24

映像配信を更新しました。

第20回大会のアンケートを公開しました。

2014-01-22

大会アンケートについて

第20回大会アンケートを公開しました。

よくある質問を更新しました

2013-11-15

よくある質問を更新しました。

20周年式典-集団戦について-一部修正しました

2013-11-15

20周年式典-集団戦について-一部修正しました

20周年式典-集団戦について-公開しました

2013-11-14

20周年式典-集団戦について-公開しました

バトル部門:構造概略図を公開しました

2013-10-30

バトル部門:構造概略図を公開しました

20周年式典について開催します。

2013-10-23

20周年式典について開催します。

スケジュールを更新しました

2013-10-22

スケジュールを更新しました。

バトル部門:参加機体写真を公開しました。

2013-09-24

参加機体写真を公開しました。

決勝トーナメントの結果を更新しました

2013-08-25

決勝トーナメントの結果を更新しました。

予選トーナメント結果を更新しました。

2013-08-24

予選トーナメント結果を更新しました。

実機審査会の結果を更新しました

2013-08-23

実機審査会を更新しました。

参加チーム・トーナメントを更新しました

2013-08-23

バトル部門参加チームを更新しました。

ジュニア部門結果を更新しました

2013-08-19

大会結果<ジュニア部門>を更新しました。

参加者マニュアルを公開しました

2013-08-04

第20回大会参加者マニュアルを公開しました。

ミニ見本市を更新しました。

2013-07-30

ミニ見本市を更新しました。

練習走行会について

2013-07-16

練習走行会について

バトル部門:参加チームを更新しました

2013-07-01

バトル部門参加チームを更新しました。

Jr.部門:参加チームを更新しました。

2013-07-01

Jr.部門:参加チームを更新しました。

予選トーナメント抽選結果

2013-06-08

抽選結果・トーナメント表を公開しました。

バトル部門:抽選会について

2013-05-31

バトル部門:抽選会について

締め切り:平成25年6月6日 木曜日
詳細はこちら

書類再提出について

2013-05-31

書類再提出について

期間:平成25年6月10日~平成25年8月16日(厳守)
詳細はこちら

Jrロボット部門チームを公開しました。

2013-05-30

Jrロボット部門チームを公開しました。

バトル部門参加チームを公開しました

2013-05-05

バトル部門参加チームを公開しました。名前等がないチームがありましたら、事務局までお問い合わせ下さい。

締め切りについて

2013-05-03

バトル部門・ロボット製作教室の申込みを締めきりました。

※Jr.部門一般参加チームの部は6月28日締切です。

WEBサイトのリニューアル中です。

2013-03-23

サイト内検索とサイトマップ、お問合せのページは、4月8日以降使えるようになります。今しばらくお待ち下さい。

第16回ロボット技術交流会

2013-03-23

新たなロボット技術・産業創出等を目的とした「ロボット技術交流会」を開催いたします。

今回は「ゴムの基礎知識とかわろぼへの応用」をテーマに、松山工業株式会社 前田さんに、また、「CAD/CAM/CAEの効果的利用法」をテーマに、株式会社スリー・ディー・エス 佐々木さんにお話頂きます。

第二部では、かわさきロボット競技大会の説明会を行います。また、併せてリサイクルラバーチャレンジ、交流会も開催いたしますので、皆様のご参加をお待ちしております。

日時

平成25年3月23日 土曜日 15時~19時

場所

川崎市産業振興会館 9階 第3研修室

参加費

社会人:500円(交流会費含む) 学生:無料

募集人数

50名

申込締切日

平成25年3月21日木曜日

申し込み方法
  1. 氏名
  2. 種別(社会人または学生)
  3. 会社名または学校名
  4. 電話番号
  5. メールアドレス
  6. 領収書名(社会人のみ)
  7. その他質問等

上記7点を記入の上、までお申し込みをしてください。

内容

【第一部】
15時~16時

ゴムの基礎知識とかわろぼへの応用~クシザシタロウも出るよ!~ 講師:松山工業㈱ 谷口 伸吾 氏 UE村工房 植村 千尋 氏

16時~17時

AlibreDeisgnを活用したCAD、CAM、CAEの効果的な活用法と低価格3次元造形機の可能性について 講師:株式会社スリー・ディー・エス 佐々木 淑唱子氏

【第二部】
17時~18時

かわさきロボット競技大会 説明会

  1. ベテラン参加者によるロボット製作のアドバイス どうしてこうなった!?~M@NGO SirLionの設計思想にメスを入れる~ 協力:魁!やまだーん塾 廣瀬 貴世 氏
  2. 第20回かわさきロボット競技大会 説明会
    • 大会概要 説明
    • 試合規則 説明
    • 変更点 説明
    • 質疑応答

【第三部】18時~19時

交流会

第20回大会規則変更箇所について

2013-03-10

2013年8月に開催する「第20回かわさきロボット競技大会」の規則を変更致します。これについて大幅な変更がある箇所を事前に公開いたします。なお、20回大会規則等の質疑応答に関しましては、23日に開催される「第16回技術交流会」にて回答いたします。その後、4月以降公開の20回大会ホームページ「Q&A」に掲載します。

腕機構について

ロボットには、アーム機構を備えるものとする。本規則におけるアーム機構とは、機構のみを用いて任意の物体を移動させることができ、動作に揺動リンク機構を有しているものとする。

  1. アームの動力に自由回転するモーターを使用する場合は、大会規定のものを使用すること。
  2. アーム機構の動力を発生する部分から、アーム作動面までの間に必ず揺動リンク機構が組み込まれていること。
  3. アーム作動面が、リング上面より20センチメートルの高さを試合中いつでも任意に通過できる構造を有するものとする。
バッテリーについて

使用するバッテリーに変更があります。
23日技術交流会にて発表します。

事前に頂いた質問に関して

3月23日開催「第16回ロボット技術交流会」にて回答します。 その後、4月以降大会ホームページ「Q&A」に掲載します。 事前質問受付は3月19日(火)15時までとなります。

Copyright © 2013 川崎市産業振興財団