新たなロボットに関連した技術交流を目的とした「ロボット技術交流会」を開催いたします。
今回は「精密樹脂加工の無限の可能性」をテーマに、有限会社岸本工業 岸本社長・永井さんにお話頂きます。
第二部では、大会参加者の機体紹介、かわさきロボット競技大会の説明会を行います。
また、併せて交流会も開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
平成26年3月29日 土曜日 15時~19時
川崎市産業振興会館4階 展示場
社会人:500円(交流会費含む) 学生:無料
50名
平成26年3月27日木曜日
【第一部】
15時~16時
精密樹脂加工の無限の可能性
講師:㈲岸本工業 代表取締役 岸本 哲三 氏/営業部 永井 司 氏
企画運営協力 松山工業㈱
※講師への連絡は財団もしくは松山工業㈱で承ります。
直接のご連絡はご遠慮下さい。
【第二部】
16時~18時
かわさきロボット競技大会 説明会
【第三部】18時~19時
交流会
映像配信を更新しました。
映像配信を更新しました。
20周年式典-集団戦について-一部修正しました
20周年式典-集団戦について-公開しました
バトル部門:構造概略図を公開しました
20周年式典について開催します。
スケジュールを更新しました。
参加機体写真を公開しました。
Jr.部門:参加チームを更新しました。
バトル部門・ロボット製作教室の申込みを締めきりました。
※Jr.部門一般参加チームの部は6月28日締切です。
サイト内検索とサイトマップ、お問合せのページは、4月8日以降使えるようになります。今しばらくお待ち下さい。
新たなロボット技術・産業創出等を目的とした「ロボット技術交流会」を開催いたします。
今回は「ゴムの基礎知識とかわろぼへの応用」をテーマに、松山工業株式会社 前田さんに、また、「CAD/CAM/CAEの効果的利用法」をテーマに、株式会社スリー・ディー・エス 佐々木さんにお話頂きます。
第二部では、かわさきロボット競技大会の説明会を行います。また、併せてリサイクルラバーチャレンジ、交流会も開催いたしますので、皆様のご参加をお待ちしております。
平成25年3月23日 土曜日 15時~19時
川崎市産業振興会館 9階 第3研修室
社会人:500円(交流会費含む) 学生:無料
50名
平成25年3月21日木曜日
上記7点を記入の上、までお申し込みをしてください。
【第一部】
15時~16時
ゴムの基礎知識とかわろぼへの応用~クシザシタロウも出るよ!~ 講師:松山工業㈱ 谷口 伸吾 氏 UE村工房 植村 千尋 氏
16時~17時
AlibreDeisgnを活用したCAD、CAM、CAEの効果的な活用法と低価格3次元造形機の可能性について 講師:株式会社スリー・ディー・エス 佐々木 淑唱子氏
【第二部】
17時~18時
かわさきロボット競技大会 説明会
【第三部】18時~19時
交流会
2013年8月に開催する「第20回かわさきロボット競技大会」の規則を変更致します。これについて大幅な変更がある箇所を事前に公開いたします。なお、20回大会規則等の質疑応答に関しましては、23日に開催される「第16回技術交流会」にて回答いたします。その後、4月以降公開の20回大会ホームページ「Q&A」に掲載します。
ロボットには、アーム機構を備えるものとする。本規則におけるアーム機構とは、機構のみを用いて任意の物体を移動させることができ、動作に揺動リンク機構を有しているものとする。
使用するバッテリーに変更があります。
23日技術交流会にて発表します。
3月23日開催「第16回ロボット技術交流会」にて回答します。 その後、4月以降大会ホームページ「Q&A」に掲載します。 事前質問受付は3月19日(火)15時までとなります。