



1 日 時 2020年2月1日(土)
2 時 間 12:00~17:30
3 場 所 川崎市産業振興会館 4階 企画展示場
4 内 容 講演、ポスター形式
・あいさつ
・協賛企業等のご紹介
・新奇環境に順応し適応して行くときの心臓と
脳のゆらぎ
・心拍変動解析 起立負荷試験 基準値として
の可能性
・心不全・フレイルでの心拍変動解析活用の
可能性
・きりつ名人検査と皮膚生検から学んだ痛みの
メカニズム
・ストレスに対する脳エネルギーの浪費、と
節約<疲労とフレイル>は活動型視床下部
の促進と抑制(休息型視床下部の抑制と促進)
である
5 主 催 臨床自律神経機能Forum
6 共 催 (公財)川崎市産業振興財団、
川崎市内科医会、株式会社クロスウェル
7 後 援 川崎市医師会
事業推進課
公益財団法人川崎市産業振興財団 交流支援担当(長島)
TEL 044-548-4119 FAX 044-548-4110
E-mail:nagashima*kawasaki-net.ne.jp *はアットマークをあらわします。