Zoom活用講座

講座紹介

主にZoomミーティングの主催者側(ホスト)の便利で役立つ方法を学び、Zoomの活用の幅を広げます。
また、安全に利用できるようにセキュリティに関わる設定も学びます。その他にZoomの利用シーンに沿ったコミュニケーション手法や便利ツールについても紹介します。
※Zoomを初めて使用する方は、【Z1】Zoom講座を受講ください。

※インターネットの通信状態により、サイトに接続できない場合等は、一部講座内容を変更する場合があります。

講座内容
  • Zoom機能
    1)ブレイクアウトルーム
    2)リモートコントロール
    3)スポットライトビデオ
    4)投票機能
    5)クラウド保存
  • プライバシーとセキュリティ設定
    1)ミーティング前の設定
    2)ミーティング中のコントロール機能
  • 会議・営業・商談時にポイント
    1)コミュニケーション手法
    2)オンライン名刺
Zoom活用
講座詳細

対象

Zoomを使用していて、テレビ会議等を主催する方、したい方。
セキュリティについて知りたい方、当Zoom講座を修了済の方。

料金

6,000円

時間

3時間
(午前コース 9時から12時まで)
(午後コース 13時30分から16時30分まで)

講座日程※2名以上で開催
12月 午前コース
午後コース 25日(日)中止
2023年
1月
午前コース
午後コース  24日(火)中止
2月 午前コース
午後コース 26日(日)6名申込
※受付は終了いたしました。
3月 午前コース
午後コース 26日(日)※1名申込中

関連講座

申し込みはこちらから

インターネットでのお申込み

問い合わせ先

事業推進課

公益財団法人川崎市産業振興財団
TEL 044-548-4121  FAX 044-548-4110
E-mail:kensyu*kawasaki-net.ne.jp *はアットマークをあらわします。

川崎市産業振興会館
トップへ戻る