コーディネーター 西武文理大学 名誉教授 柏木 孝之 氏
コンセプト
経営基盤の強化や技術力・開発力の向上、販路拡大を目指すことを目的に、経営活動のあり方や最新の技術動向について多角的に研究します。また、川崎市内にとどまらず地域を越えた交流を促進し、広域企業間ネットワークの構築を目指します。
第1回 ニューノーマル時代に挑む力“ものづくり力”-日本の製造業を支えるテクノロジー これまでとこれから-
日 時:2021年10月22日(金)15:00から17:00
テ ー マ:ニュノーマル時代に挑む力“ものづくり力”
-日本の製造業を支えるテクノロジー これまでとこれから-
・コストの作り込みは設計段階で決まる、
・それは宇宙ロボットから始まった、
・そうだったのか! らくらく誕生秘話
・2番では駄目なんです!そして再び・・・、
・お客様との共創、
・昔Japan as No1→ 今 GAFA 、その先は
・ニューノーマルの時代に挑む力、
・アートとサイエンス
・川崎市中堅企業経営者の皆様へ
コーディネータ:西武文理大学 名誉教授 柏木 孝之 氏
講 師:TechMate・M iya 代表 宮澤 秋彦 氏
(元 富士通アドバンストテクノロジ㈱ 社長)
場 所:川崎市産業振興会館 10階 第4会議室
Zoomアドレス:申込次第、参加者にお知らせ致します。
※今回は会場とオンライン(ZOOM)を併用した形で開催させていただきます。会場にお越しの方は当日会場入り口にて検温、手指の消毒にご協力をお願いします。
第2回 東京工業大学 西田佳史研究室 生活セントリックデザインラボ見学会
日 時:2021年11月24日(水)14:00から16:00
テ ー マ:「東京工業大学 西田佳史研究室生活セントリックデザインラボ見学会」
場 所:東京工業大学(大岡山キャンパス)東京都目黒区大岡山2-12-1 石川台3号館
コーディネータ:西武文理大学 名誉教授 柏木 孝之 氏
内 容:生活セントリックデザインラボでは、IoT、人工知能、ビッグデータを活用し、生活状況をデザイン可能にする科学技術領域・パラダイムの創造を目指し、子どもや高齢者の傷害予防、ロボティクスを活用した認知行動プロセスモデリングなどのテーマを社会インパクト駆動型で研究を行っている場所の説明と見学
第3回 DMM.make AKIBA見学会
日 時:2022年3月23日(水)15:00から17:00
テ ー マ:「DMM.make AKIBA見学会」
場 所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル12F ※集合場所は4階ロビー
コーディネータ:西武文理大学 名誉教授 柏木 孝之 氏
協 力:松山工業株式会社 代表取締役社長 鵜久森 洋生 氏
内 容:DMM.make AKIBAは、24時間365日使用することができる本格的な工作機械(ファブスタジオ)を有し、プロダクトを生み出す人が集まり、技術やビジネス面でサポートするスタッフを備えたコワーキングスペースです。
これまでに多くのスタートアップやクリエイターが入居し、2021年には活動企業600社、会員6,000人を突破しました。ここに集まる企業同士で数多くのマッチング事例も生まれています。また、施設運営に留まらず、運営ノウハウを活用したコワーキングスペース構築支援や企業研修、地方自治体との提携も進めています。
この機会に是非ご参加をお待ちしております。
第4回 各回、日時、テーマは随時決定次第ご案内します。
テ ー マ:「 」
場 所:
コーディネータ:西武文理大学 名誉教授 柏木 孝之 氏
講 師:
内 容:
新分野・新技術支援研究会
「新分野・新技術支援研究会」のご案内 会員募集中
新分野・新技術支援研究会(略称:NFT)では、企業及び個人56社を会員に、企業における新製品、新事業開発への基盤づくりを目指し専門研究会を設置し、定期的に開催しています。
その他、会員同士の他、一般企業や研究機関等との技術・情報の交流を推進するとともに、技術・研究開発に関する各種セミナーなども実施しています。
また、会員企業の技術・経営面での具体的な課題解決を図るため、専門家を派遣する他、公的施策活用の支援なども行います。
公益財団法人川崎市産業振興財団
TEL 044-548-4119 FAX 044-548-4110
E-mail :nft*kawasaki-net.ne.jp *はアットマークをあらわします。
(新分野・新技術支援研究会は会費制で運営されていますが、見学は無料となっています。)